Author:小泉少年サッカークラブ
オフィシャルブログへようこそ!
いつも小泉少年サッカークラブに対して、ご協力・応援ありがとうございます。
当ブログも開設して3年近く経ちましたが、
クラブのさらなる進化・発展に伴って、オフィシャルサイトもフェイスブックに移動することになりました!
↓↓↓ 新URL ↓↓↓
小泉少年サッカークラブ FaseBook
こちらのブログはこのまま現状で残します。
今後とも変わらぬご支援を、よろしくお願い申しあげます。
管理人
U-9 オリベJrフットサル交流戦
2015/2/14
場所:オリベフットサルパーク多治見
カテゴリー:D フットサル
【試合結果】
vs共栄 0-4 ●
vs妻木 1-6 ● イツキ
vsZELO 0-6 ●
vsオリベ 0-3 ●
【成績】
5チーム中5位
2105/2/7、8
花フェスタカップ
場所:可児坂戸グランド
試合形式:8人制
試合時間:15-5-15
カテゴリー:C 4年生
2月7,8日に、2日間にわたって行われました。
1日目、4つのブロックで4チームに分けて予選リーグ
2日目、各順位にて決勝トーナメント
【1日目 試合結果】
vs西可児FC 0-5 ●
vsFC東郷 1-4 ● ケイト
vs八百津FC 4-0 ○ ケイト×2、ユウキ、ヒロト
【1日目成績】
1勝2敗 3位リーグ
みんないい顔していましたね。
いつも活躍のナオタカが病欠のため、カズシが初キーパーでしたが、こちらも盛り上りました!
そしてケイト、感動しました!!
【2日目 試合結果】
vs桜ヶ丘 1-1 PK3-2 ○ ユウキ
vs御嵩 1-2 ● ナオヒト
vsゼーロ 2-1 ○ O.G、ユウキ
【2日目成績】
ローズ杯3位 16チーム中11位
寒い中、みんな頑張りましたね!
個人差はあっても、ガツガツ行ける子が増えてきたなと感じました。
コメント:市川母
2015/2/1
東濃卒業記念大会トーナメント第一戦
場所:梅平グランド
試合時間:20-5-20
【試合結果】
vs恵那 0-1 ●
6年生最後の大会は初戦敗退でした~
フレンドリーマッチ
vsボルティス 3-1 ○ コウセイ、ツカサ、リョウタロウ
2015/1/31
場所:梅平グランド
カテゴリー:A(5,6年)
【試合結果】
vs ボアソルチ 0-4 ●
vs エスフェルソ 2-0 ○ リョウタロウ、ケイヤ
vs 精華 4-3 ○ リョウタロウ×2、コウセイ、O.G
2勝1敗でした
2015/1/18
東濃地区新人戦 1次
場所:梅平G
試合時間:20-5-20
カテゴリー:B(5年生以下)
今年最初の公式戦となりました、新Aでの新人戦です
【試合結果】
vs精華 0-4 ●
1回戦敗退
フレンドリーマッチ
vs瑞浪 0-5 ●
vs共栄 0-5 ●
まだまだこれから、普段の練習を大切にしてガンバロウ!
遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。
今年も新年最初の行事、元旦マラソンを行いました。
が!
あいにくの雪で、マラソンは中止。
平井町公民館で、新年会のみ実施となりました。
部員は今年の抱負を声高に宣言!低学年の方が元気がいいぞ!
そして、お年玉争奪ジャンケン!ソウタ、やっぱ持ってるね。
みんな元旦から元気一杯で参加してくれました。
今年もよろしくお願いいたします。
2014/12/21
ぶんけいカップ 東濃1次リーグ予選
場所:まきがねグランド
試合形式:8人制
試合時間:20-5-20分
カテゴリー:B(U-11)
【試合結果】
vs恵那 0-7 ●
vs泉 2-6 ● リョウタロウ、O,G
vs中津川 0-5 ●
【成績】
3敗 4位で予選敗退
新Aチームでの初戦は結果が出ませんでした、体力ももっとつけないといけないですね。
これから4,5年で練習を重ねて、良いチームをみんなで作りましょう!
2014/12/13・14
Wカップ
場所:星ヶ台G、梅平G、山神総合公園、土岐プラズマG
試合形式:11人制
試合時間:20-5-20
参加チーム:48
カテゴリー:Aチーム
W-CUP(A・Bブロック) 推薦8チームで予選・決勝T
多治見市長杯(C・Dブロック) 推薦8チームで予選・決勝T
残り32チームをE~Lの8ブロックに分けて予選、以下順位決勝T
1位グループ 志野杯、2位グループ 織部杯、3位グループ 黄瀬戸杯、4位グループ 天目杯
小泉はFブロックで、32チームの予選決勝を戦います。
【予選リーグ 試合結果】
vs桜ヶ丘 0-2 ●
vs伊那 0-2 ●
vs登美丘南 0-2 ●
【1日目 成績】
0勝3敗で4位グループ
【2日目決勝T 試合結果】
vs篠ノ井 0-2 ●
vs駄知 3-2 ○ リョウタロウ×2、コウセイ
vs共栄 1-1 △(ジャンケン5-6で●) シュンヤ
【総合成績】
天目杯6位 (総合32チーム中30位)
ジャンケンは残念でしたが、久しぶりの好成績でした。少しづつ結果が出てきましたね!
全く結果が残せませんでした。やっぱり、攻め込んだ時のフィニッシュが作れないですね。
夏の調子の上がった頃と何が変わったのかな。
2014 ライオンズ杯
2014/12/6、7
場所:梅平G
カテゴリー:A 11人制
試合時間:15-5-15
1日目 4チームによる予選リーグ
【試合結果】
vsエスフェルソ 1-0 ○ シュンヤ
vs泉 0-2 ●
vsホワイト 2-0 ○ シュンヤ、リョウタロウ
2勝1敗で2位リーグ
思わぬ雪でグランドコンディションが悪い中での試合となりました。
エスフェさんホワイトさんは5年以下でのエントリー。
その割には点が取れませんでした。
2日目 予選2位4チームによるリーグ戦
【試合結果】
vsZELO 0-1 ●
vs恵那 0-1 ●
vs富士松 1-0 ○ リョウタロウ
1勝2敗で2位リーグ3位2日目もこんなコンディション。
またまたZELOさんと当たりましたが、先回よりは戦えました。
恵那戦は負けましたが一生懸命さが伝わるいい試合でした。
【成績】
16チーム中7位 (優勝:ボルティス)
2日目は負け越しましたが、試合内容はだんだん良くなっていきました。
みんなで力を合わせて戦える大会もあとわずか。
最後に笑えるようにガンバロー!すいません、写真間違えました!(>_<)